おかげ横丁の名物店:豚捨で牛丼を食べよう
「豚捨」という店名なのに牛肉店
おかげ横丁には名物店が数多くありますが、一度食べておきたいのが「豚捨」というお店の牛丼です。
え?豚を捨てる?どういうこと?
豚が店の名前に入っているのに牛丼ってどういうこと?
名前からして興味を引く、このお店。牛肉料理の老舗でもあるので是非行っておきましょう。
「豚捨」の由来
そもそもなんで牛肉を扱う店なのに豚捨なの?と誰もが疑問に思うことでしょう。
公式サイトにそれが書いてありました。昔、豚捨を創業した方は豚を飼っていたんですね。その頃は屋号も別の名前だったのかもしれません。ただ豚を飼っていながら、あまりにも美味い牛肉を出しているもんだから、いつしか「(こんなに美味い牛肉があるんだから)豚なんか捨てちまえ!」と豚肉をお客さんに捨てられてしまったそうです。ホントか嘘か、由来も面白いですね。
“豚捨”なんてふてぶてしい屋号だろうか。
その昔、豚を飼っていた捨吉という男が食肉店をはじめた。
人呼んで「豚捨…ぶたすて」。それがいつの間にか屋号になった。
ところがおかしな伝説も生まれた。
この店の牛肉があまりにもうまいから「豚なんか捨てちまえ!」と客が豚肉を投げ捨てた。
というのが豚捨のはじまりだという。「食って、食って、食いまくれ」 松山 善三 著
http://www.butasute.co.jp/company/index.html
豚捨の公式ホームページ
ちなみに東京駅眼の前の、丸の内KITTE5階にも豚捨の店舗が進出しています。
こちらはすき焼きをメインに扱っており、1万超えのメニューがずらりと並ぶ高級店ですが、全く味わったことのない上質な牛肉を贅沢につかったすき焼きが食べられます。すさまじく砂糖を使ってタレを作るのを目の前でやってくれますよ。
ショップ名 | 名産伊勢肉 豚捨 |
---|---|
カテゴリー | フード |
フロア | 5F |
座席 | 54席 |
営業時間 | 月-土11:00-15:00,17:00-23:00 日・祝 11:00-15:00,17:00-22:00 (祝前日は~23:00) |
電話番号 | 03-6256-0863 |
Webサイト | http://www.butasute.co.jp/index.htm |
豚捨の場所
豚捨はおかげ横丁の中心にあります。
〒516-0025
三重県伊勢市宇治中之切町52
TEL:(販売)0596-23-8802 (飲食)0596-23-8803
定休日:年中無休
営業時間:夏季(4月~9月)9:00~18:00
冬季(10月~3月)9:00~17:00
※臨時休業の場合がございます。
豚捨のメニュー
正直言って、豚捨のメニューはどれも高いです!
予算については昼は1000円、夜は3000円をみておきましょう!
てなわけで、おかげ横丁で腹を満たしたかったので牛丼を頼みました。
全体的に牛肉の色が濃いですね、味もそのまんまかなりしょっぱい系でした。
ちょっと味が濃すぎたので、私はお茶を何杯も呑んでしまいました。
この記事へのコメントはありません。